M.nagaoka’s notes

~ Treat yourself, well ~

2023-01-01から1年間の記事一覧

怖い=可能性の予感だよー♪

「なんか、怖い」…としか言い得ない、恐怖感。 振り返った時に分かるのは、あれもこれも、「その先に今とは全く異なる何か。その自分」が存在することへの「予感」だった、ということ。 怖いことがたくさんある人ほど、可能性に満ち満ちていると言えてしまう…

突き抜けてこ!

生産的であること”だけ”が良いこと?(疑え、その感覚😇)

「長岡さんの場合はどんな趣味も仕事に繋がることをしているから良い」、と言われたので、万が一にもそこにキラキラ起業家的な理想像を見出しておられたら期待に一切応えずごめんねなんだけど、めちゃくちゃ非生産的なことばっかりしてますよ毎日 最近は専ら…

正しさのレース

「どれが最も正しいか?」 このレースから本当に降りた人と話すことの風通しの良さが、 とっても好きだ😍

紫陽花寺(三室戸寺) - 京都さんぽ

梅雨の合間に! 紫陽花で有名とのことで、宇治は三室戸寺さんへ。行ってみるともはや桃源郷✨こんなに沢山の紫陽花みたの初めてかもー👀!ハートの紫陽花も発見😆 ここめっちゃ良かったですよーーー せっかく宇治まで行ったので、いつぶりかの平等院鳳凰堂✨️ミュ…

自分の偏りを、サービスに^ ^

サービス設計サポートのお仕事^ ^僅か1ヶ月半であまりにスムーズに複数メニューの仮設計まで進んでて、プロセスのシャープさ・美しさに感動提供者ご本人が普段から内面を丁寧に扱っているからこそ✨ 「順番に考えて行ったら、こうとしかならないですねぇ」←準…

自分は何の道具か?

人は、誰かの内面的なプロセスを「代行」することは決してできない。 この当たり前すぎる真理を強く意識する。 そして、「代わりにやる」のではなく、「何の手段,道具として自分を差し出せるか」について自分自身の納得ポイントを探すこと。 #ビジネス探究PJ…

問いの立て方が大事

社会生活をニコニコと送っている人の中にも、根本的な信頼感覚の無さ(基底欠損)を自覚する人が多くいる。このテーマと付き合っていく時、多くのケースで「なぜこうなった?」と原因を問うことに終始してしまうのだけど、これが地味につらい。 「どうすれば、…

心の整理術シリーズ6月「ネガティブ思考との付き合い方」

心の整理術シリーズ、6月回のテーマはちょっとディープに「ネガティブ思考」です! ※心の整理術シリーズって?・・・心のことって、誰かに「教える・教わる」「覚える」「癒す・癒される」「救う・救われる」…を前提や目的にしなくて良いんですよね。結局最…

”気づいたらついやってしまっていること”を仕事に組み込む。

誰にも頼まれてもないのに、気づいたらついやってしまっていること。これを仕事に組み込むのがなにかと楽、そう見た時のビジネスの全体像が最近かなりクリアになってきた✨(私の場合は人間存在の自分なりの理解。結局この自由研究テーマなのよなぁ〜) — 長…

「分かりたい」が先か、「できるようになりたい」が先か。

我流に昇華しないと行動してもうまくいかないことが多い人と、とりあえず人真似でなんとなくやれる。けど一定以上はいけない、って人がいる。結局はどちらも抽象化と身体化のプロセスが大事って意味では同じなんだけど、いつそれが起きるのかは個性が出る。…

自己表現PJ、ラスト!

自己表現PJ、お茶会ラスト!学びの創発が凄まじかった。。。(やっぱりお茶会いいよね✨)3人とも、誰も何も頼んでないのに(笑)、自分の生き方を根こそぎ扱ってて、勇敢でかっこ良いのです応援心溢れるよい場でしたー!月末までLINEと個人セッションでばっち…

信心とは何か。 - 盲心と探究の差に明快たれ

信心とは何か。誰しも自分の外側にある物語にある種、目を閉じて盲信しているもの。神仏といった概念も、これを行ずれば"良く"なるといったハウツーなるものも。大地が決して割れてなくならないということすらも、全部ある意味信じて止まない思い込み。でも…

上高地ハイキング

すごかった。。😢✨#上高地ハイキング pic.twitter.com/nMQyA15Yog — 長岡 美幸 (@nagao22) 2023年5月4日

意味付けというお宝づくり✨

価値は自らそこに見出せば無限に増える(増やせる)し、無いと見れば何も無い。だから何かを振り返って意味付けをすることは、お宝作りみたいなものだと思う^ ^こんなに楽しい遊びは無い😆 — 長岡 美幸 (@nagao22) 2023年4月27日

うん、あきらめよう!

現実を変えたくてそれが本当にやりたいことなのであれば、そのために必要なやるべきことに取り組む。すごく当たり前のことだけど笑、この"やるべきこと"をやろうとすると負担だ、不快だ。→だから、やらない。という選択しかできないのであれば、とっととその…

先人との知恵のリレー

知りたいことを知ろうとし始めた頃は「え、ここからやるの?無理、時間も能力も足りない…」って途方に暮れたよねひとしきり学びが深まると「先人ありがたし…!我ら最先端の遅れ人は、先人の研究の検証とその先をやる。ということは、人類とはこのやうに知恵…

探究大の生まれた瞬間記録

キタ!!この数年ずーーーっとモヤモヤしてたビジネス課題的なやつ、カチっとハマる所を発見したかも!!!!✨そうか!だからライフデザインって言葉を捨てたんだ、そうかそうか!なるほどだ!理解した!整理できた!わーーーい#学校づくり#思考の整理 — 長…

4,5月の整理術WSはお休みです

春先はキャリア支援の繁忙期のため 「整理術WS」はお休みです😊!

桜🌸記録2023

ぽわん pic.twitter.com/fhVRMzLX5A — 長岡 美幸 (@nagao22) 2023年3月31日 公園 海津大崎 海津大崎 海津大崎 膳所城跡公園

分かるとできるは、文字通り、違う。

よく"分かるとできるは違う"と言うけど、これを「行動が全てだ。考えず動け。」という指導(強制?)に使うのは変だと思う。分かるとできる、は、文字通り"別々の人間の営み"であり、異なるプロセスであり結果である。だけ。できるけど分からない事もある。…

未知の恐怖より、分かっていて困ろう。

「これは自分のいつものマイナスパターンだなぁ!」とわかっていられるのと、「わけがわからん!振り回され感!わー」というのって、雲泥の差がある^ ^未知の恐怖のほうが数万倍、怖い(気がする)もの。定期的に暗闇に潜るような自分に困ってるって人は、パ…

手段と目的を見失わない - 風邪すらひかない状態をめざすみたいなアレ。

これって、「(完璧な)健康」や「風邪すらひかない体の状態」をつい目指してしまうことと似ている気がする心の成長や変化自体を追うことは超〜楽しいけど、それすら遊びだしね。手段が一部目的化する時もあってもいいけど、「で、日常生活どうしたいんだっけ…

守山玻璃絵館🤤

守山のクラブハリエ(守山玻璃絵館)。喫茶スペース素敵すぎませんかー🥺✨焼きたてバウムクーヘンなどなど❤️😮‍💨💙 pic.twitter.com/bEnGmfF7D4 — 長岡 美幸 (@nagao22) 2023年3月18日

何が分かっていて何が分からないかを、分かろうとする。

たまにこの手の新刊をあえて読んで、「科学的な機序という意味では、ほんと色々、分かってないんだよな。」ということを再確認する。仕組みとして、そして自分の実感として、何が分かっていて何が分からないかを、分かろうとする。大事 pic.twitter.com/fbB0…

最近のノート/時間割と振り返り。

最近はその日のノートの1ページ目に「今日の時間割」を書く方式(気分と目的によってどんどん書き方が変わる人) 1日の終わりに、予定の右側に振り返りやちょっとした感想を書いたりします_φ(・_・✨下段には寝る前に「今日の突っ走り記録(トピック)」&「今…

手帳用・マンスリーカレンダー(自作リフィル)

いわゆる「ザ手帳」的機能は、ほぼこのマンスリーのみあとはノート的使い方をしている、うちのM6手帳さん。 仕事が変われば手帳も変わる。会社員時代はウィークリーこそ命!だったけど、今はウィークリー不要になってこのマンスリーのみ。(このページ内でタ…

頼まれてもない筆記具の自由研究(笑)

最近の1番の探究テーマ「どうすれば、美しい字を保ったまま速く書いて考え事ができるか?」#思考がするするススム君(そのための筆記具と紙の研究)いま特に、「筆圧の個人差」について考えてる🤔。#体と心#頼まれてもない自由研究🤣 — 長岡 美幸 (@nagao22) 202…

「愛されたいなら,自分が幸せであることだ。」という直観知。

昨日のワークショップ内で受講生さんから「愛されたいなら,自分が幸せであることだ。」という,今ありたい役割が導き出された。(確かに私がガイドしたけれど,ごく自然に自らが。)癖になったた自己否定をやめられず居るからか「頭ではこれだ分かるのだけど、…

記事紹介 - 【「からだ」の声を聴こう!】ってどうするの?

「価値観や目的意識というものは、他の人に言われて手に入るようなものではありません。自分の意志の力で無理やり製造するものでもありません。私達と「からだ」との日常生活の中でのやりとりの中で徐々に育まれてくるものです。」 - うちの受講生皆々さま,…