体癖カフェ、私の一番好きそうなシリーズ「対話編」。(とにかくこう、なんというか、濃い~やつ。笑)
今月・4月回の対話編は、「体癖論」と「女性性・男性性」2つの視点をクロスして人間探求してみよう!の試み^^
先週1回目を開催しまして・・・もうね、、、もう、
クリーンヒット!!✨ 楽しかったーーー。
他者理解というよりは自己理解としてワークを組んだので、その目線で経緯に少し触れると…
私、7年前くらいに名越先生の「体癖論」と出会って、それはそれはもうすっごいらくちんになったんですね。「そうかー!9種体癖だから自分ってあーなってこーなってそうなってるのか~、納得っ」てね。
で、昨年堀内さんのLDM(ライフ・デザイン・メソッド)に出会って、中でも「女性性・男性性」メソッドを知ってから「うおおー!女性性&男性性と性差とは別モノなのね、、。自分の理想バランス分かってるって、居心地いい~。」て、らくちん度合いが超絶に加速。
しかも。2つとも合わせるとめっちゃくちゃ自分のことがよくわかるーーー!!!
違う方向から「人間を見る」「自分を扱う」メソッド。こんなにらくちんに自分を見ていられるなら、もう、かけ合わせてオリジナルコンテンツ作っちゃおう!てな感じで。(当然、自分が分かると、人のこともよく見えてきます。でもまずは自分。)
前置きが長くなりました。先週ご参加の皆さまのご感想!✨
体癖と女性性・男性性との関連を知れるのかなと期待していました。
受講してみて、女性性・男性性の両方を持っていて、バランスが大事。バランスが崩れているのが違和感の原因。両方あるのでどちらかが弱いとか強いとかが問題じゃない、と実感しています。これから、バランスを戻していきたい。
そして、体癖の幅(同じ体癖の中での個体差)が理解しやすくなりました。(Kさん)
私の場合は女性性が多いと分かり、らくになれた気持ちです。偏ったとしても、居心地の良い所を見つけると、そこに戻っていけるということが分かって、自分が生きやすい方向に進んでいけたらいいなぁと思います。心で感じ取っていきたいと思いました。(Tさん)
参加する前は、女性と男性とを、体癖から見て分析するのかなーなどと思っていました。受講し終わって、自分の中の女性性・男性性のバランスってあるんだ、またバランスをTPOで変えてもいいんだ、心地いいバランスの所にかえってきたらそれで良いのかも、と感じています。なぜ自分はこんな風に感じ、こんな人生を送っているんだろうという点が、分かってきそうです。(Mさん)
来る前は、”自分の中の女性性”を確認したいなと期待していました。
参加してみて、自分が求めていること=居心地が良い ではないかもしれない、 女性性と男性性のバランスに留意すると本当の意味で満たされる?と実感しています。これから、自分の中の女性性を拡大して生きてみる事で、自分がどう感じるのか試してみたいです。(Hさん)
参加する前は、「女らしさ」「男らしさ」ではないものが見えてくるのかなと期待していました。参加してみて、自分がもし9種体癖であるなら、どの頃に男性性を押さえたのだろうか?と感じています。これからは、もっと男性性を発揮してみたい。(スワ子さん)
・・・などなどなど。
たった2時間で、「自分」が腑に落ちたり、「人間」がさらに面白くなったり。体癖すごい!女性性・男性性(&LDM)すごい!
今月ラスト4/27(土)残席あります☆ぜひぜひ遊びにきてくださいねーー☆
↓ 詳細
www.m-nagaoka.net