M.nagaoka’s notes

~ Treat yourself, well ~

対話の創発を味わいたい。- 5年目スタートの節目に

対話の創発を味わいたい。 - 5年目スタートの節目に【声ブログ】(4:57)

 

youtu.be

▲この記事元のおしゃべり「声ブログ」✨音声版の方が濃いです(笑)

 

 

4/1😊
年度替わりであり、個人事業の開業日(5年目突入~^ ^)でもあるので、気持ちもシャキッと切り替わる日!

直近の1年を振り返ると、大人向けのライフデザイン・学生向けのキャリアデザインとを2:1の割合くらいでやってきた感じ。コロナもあって変化も大きかったけど、面白い1年だったなぁーと(^ ^)/✨

 

そんな節目感たっぷりなタイミングで、昨晩とっても嬉しいメールを頂いた^ ^

2年前に授業を担当した学生さんより。
「…就活が始まるにあたって、どの様な社会人になりたいかを考えると、自分らしく生きたい。長岡さんの様な社会人になりたいと思った事を思い出した。よければ一度、お話をお伺いしたい…」
ざっくり、そんな内容だった😊

こういうの、嬉しいですね~(´;ω;`)!泣

 

大学の仕事は企業を通してしか受けていない(=個人の連絡先は開示してない)ので、学生さん自ら私のWebサイトを見たりして連絡を取ってくれたんだと思うと、こうして自ら動き出していることに感動するやら、嬉しいやら^ ^✨

 

 

このメッセージのやりとり、なんだか私の活動の原点みたいなものが凝縮されているなぁと^^

4年と少し前、会社を辞めて1人で働いてこ、と決めた時、ひっそり自分の胸にあった野望みたいなもの( *´艸`)

「毎日おもしろい!って、生きてる」
「毎日充実して、働いてる!」
そういう大人が溢れている社会になったらいいなぁ、と^ ^

 

例えるなら、月曜から金曜までは我慢して働いて、楽しみは土日だけとか。定年までは必死に耐え抜いて、老後になったらやっと好きなことをするとか。…そこまで極端ではなくとも、うっすらと僅かでも”諦観”の漂う「生きる・働く」では、100%の納得を欲しがる私は窒息しそうだった。

 

周囲の全員がそうというわけではもちろんなく、でももっと自由な空気感で生きる人がゴロゴロいていいよなぁ、と。だったら、社会とか周りとか言う前に、まず自分から!
そんな経緯があって、今の活動スタイルに変えていったのでした😊

 

ちなみにうちの屋号は「オフィスdialogue」。事務所を構えたりもしていないので、外に出すものというより自分個人の活動のテーマになるようなものにしようと思ってつけたもの^ ^

この「dialogue=対話」ということを切り口に今回のメッセージのやり取りを見やると、

学生さんはまさに、「自分自身との対話」を深め、
2年たってこうして再び私の前に現れてくれたんだよなぁと。

 

授業は1クラス確か200人くらいいたと思うので、1対1でのサポートはほとんどなくて、私から全体へ語りかける授業スタイル。だから、彼女は間違いなく「自分自身と」対話を深めて、自分で、自分のことをやっていこう。少し、動いてみよう。そう決めて、今に至るんですよね。

 

人って、自分との対話の深い人を前にすると
自分自身の内側でも内的な対話が深まったりしますよね。

そういう人同士のやり取り、広い意味での他者との「対話」を
そんな全体性、大きな対話の創発を味わいたい。つくっていきたいなぁと。

 

あらためてそんなふうに思わせてもらった出来事でした!

 

今年度も、深くおもしろく、仕事を対話の場を、つくっていくぞー😊✨

 

***

 

▼募集中!
ライフデザイン体験セッション 4/10(土)・4/18(日)

 

www.m-nagaoka.net