M.nagaoka’s notes

~ Treat yourself, well ~

考え事

誰かとの、ビジネスの形。 - どうせやるなら!

どうせやるなら、気持ちのいい人と、いいね!と心から思える仕事がしたい😊 それには雇用関係でも上下関係でもない、リスペクトと信頼からの協業の形がいい。 👆これって誰とでもできることじゃないね。

自分がこの世界を"どんなふうに認識しているのか?の探究をしている。

自分がこの世界を"どんなふうに認識しているのか?"に、果てしなく興味がある。「ヒトとしての共通の仕組み」をある程度抽出して理解しつつも、やってもやっても、「あ!こんな癖がある。」など発見があり、「ん?じゃあ他の人はこの点においてどうなってる…

サイコパシーな使命感・・

自分の使命はこれ!!みたいな感じで、そしてそれをすっかりビジネスとして盲目的に直走れる人って、ちょっとサイコパシーだな…と思ってしまう。(偏見です✋)まぁ、大抵の人は逡巡しつつ、あーだこーだとうろうろしながら、お金にできたりできなかったり、…

HSPの誤訳…

HSPを"傷つきやすい人"ってしたの誤訳に近いと思う。。「心が傷つく」ことって過敏さ由来で起こりうる結果の一つであって、イコールで直列繋ぎするのって嘘ではないけど真実ではないし人の状態の精緻な把握においてむしろ邪魔。被害者意識増大w等の弊害の方…

そもそも、な疑問を持つ派な人達と。

生きてるって一体どういうこと?存在って…?…などなど、所謂哲学的な疑問を持ちやすい人と持ちにくい人とが居て、後者の方が現代社会には適合しやすいだろね。それはそれ。私は前者側の人達とやんや言って遊んでたいだけなんだろうな(笑)この世界を解釈し続…

コアクエスチョン「真に教育的であるとは。」

結局、ずーーーーーっと「真に教育的であるとはどういうことか?」を考え続けてる。今も。心理を選ばず教育学からスタートした自分に何重にも納得説明が面倒で(笑)便宜上「心理学講座やってます」みたいに言うのほんとやめよ。。やってないもんね今それトレ…

探究対象は外側?内側?

思考プロセス全部これで説明できた。シンプル過ぎてびっくり①取り出し②把握・理解③解釈(④取り出し…以下、繰り返し)#整理#創造— 長岡 美幸 (@nagao22) 2022年8月9日 探究が「外側の情報を集めること」だと思ってるうちは、ほんと正解探しに終始してしまうね…

自分なりの全体性を紡ぐ体験としての、思考の面白さ。

人間のカオスな頭の中に興味がありすぎて、これはもう本当に一生探求終わらなさそうだ考える、理解を起こすっておもしろい♡— 長岡 美幸 (@nagao22) 2022年7月4日 自分が考えることなんて、だいたい既に誰かが考えて来てること^ ^それでも、本を読んだり他者…

”整理”の整理。【整えることの考察①】

私がセッションやコンサル、ディレクターワーク等でやってることって、要は全部「思考の整理のサポート」なんだなと_φ(・_・思考の整理って結局、何やってんの?を、整理してみた。(ら、こんなの既に誰か整理してるよな…って内容になった(笑)けど自分のやって…

感覚を休ませる - 情報処理"しない"感覚って?

人と相対するとき、会って五感をフルに使っている時よりも、電話みたいに「声のみ」から相手に触れている時の方が、まっすぐ「その人」が立ち現れてくる。(発声研究しすぎってのももちろんあるけど)多分、わたしの「過敏さ=情報処理しすぎ問題」が物理的…

過敏状態の解除の鍵=「弱さ」をあきらめること。

過敏さ極まれり、で結果的に豆腐メンタルを生きること30余年。心の強度をあげたい!の好奇心に応えるべく色々探求してきた結果、最強なのは「…ま、いっかぁ〜力(鈍感力)」であるという元も子もないような結論に自らありありと辿り着いてしまい閉口←今ココ…

声を観る(メモ)

声そのものを聴いていると語尾が踊り出したがっているような感じがするのにも関わらず抑圧的な発声が常態化している人をみると、あー自分を抑えるのに必死なんだな、大変そうだなぁ。と思う。#声を観る— 長岡 美幸 (@nagao22) 2022年3月30日 元気そうな顔を…

緘黙と自意識

今でこそ喋ることを仕事にすらしてるけど、幼い頃は場面緘黙まみれ、話せない・あと食べられないもセットで、そりゃーまぁなんというか、大変にデリケートさ気難しさ満載な子であった。。今ならそれが恐怖から来る反応だと分かるんだけど、当時はとてもじゃ…

「声のこと考」はじめ。

自分が何やってんのか凄い興味湧いてきたのでこれから分解してみやす!!٩( 'ω' )و pic.twitter.com/jI0QxiK8qe— 長岡 美幸 (@nagao22) 2021年4月28日 ほぉ…。ここからもっと突っ込んでみる! pic.twitter.com/EHe1nC9ivW— 長岡 美幸 (@nagao22) 2021年4月28…

メモ:リズムをいかす

自分のリズムを"いかす"ということに着目している。(マイペース、という言葉の奥に潜りながら。) 速い・遅いも相対的なもの。比較ではなく「自分の、生きるリズムのような何か」を心地よく表現すること。それは例えば持っている能力を発揮することであり、…

分かってて、分ける。

善悪や敵味方などなど、二項対立の概念、二分化することを「良くない」方へ二分化wすることももちろん意味あることだけれど、何にも偏らないまま日常生活を送ることは不可能なわけで。その二分化にどんな有用性があるか「分かってて分ける」のは、方便だよなと…

応援したい、の純度✨

応援したい✨の「純度」って、あるねぇ。あなたのために!!(+そんな頑張っている私!見てっ!!)がへばりつくと、ヘンテコリンなことになるわたしは勝手にあなたを好きだし、あなたも勝手に、何かにそうでしょ?みたいな(笑)渡しっぱなし。うん、そーしよ…

学の美しさ体験

2013年9/28 Facebook記事より。 本質的な学びってなんだろ、て考える時、よく思い出すのが高2の数学・T先生の授業でした。 テクニックではなく考え方・世界観をと、教科書は単元の最初の1ページ目を徹底的に語って語って、なかなか先に進まない(笑)何よ…

心の感覚のお手入れの方が大事。

感情そのものは「起きる」ものであって、何がそうさせているのかなぁと観察してれば良いと思う。 ハッキリ言えることは、支配する類のことじゃない。 (一時期流行ったよね、アンガーマネジメントとかポジティブ云々…私もトライしました色々。) それより、…

(memo)生きることそのものへの恐怖から着地した安堵とは

これはとても個人的な感情経験で、汎用性あるよとか誰かにこうしたらいいよというものでは全くないのですけれど、生きる意味が分からず生きることが恐怖でしかなかった私がようやく辿り着いたのは、「いのちの側には、何の『意味』も無い」ということが「た…

あらためまして、からだと心・人間。

昨日Twitterでこんなつぶやきぽろりしたんですが。 体癖が、おもしろいというより、心とからだ が、おもろいねんなー。さよなら、体癖だけを語る人、、。おら、、その枠だと、、もう合わないんだ、、、^ ^てーことで!引き続き!心とからだ人間の感じやりま…

偽感謝、思考停止を生む。

途中まで書いてた記事放り出して、これ!!! note.com *趣味:壇珠さんのnoteから考えるシリーズ*前回→「自分への手紙「拝啓、今の長岡さんへ」」、その前→「それ、性格?それとも選択?」 超~絶、雑に(笑)今しがた拝読した壇珠さんのブログを要約すると…

自分への手紙「拝啓、今の長岡さんへ」

壇珠さんのnote振り返りシリーズ(前回はこちら「それ、性格?それとも選択?」)、今回は直近の、こちらの記事… note.com ひ、ひーーーー(泣)自分から自分への手紙、、、こ、怖すぎる。。。なんたる露出狂、なんたるドM的変態。。なのに、、、私の中のコ…

本音で仕事する。

仕事関係で思ったことをそのまま言ったら離れる方向になった。ということはまぁ、そういうことなんだろう٩( 'ω' )و本音を押さえて器用にやる、を何年も何年も何年も一生懸命やってきたので、頑固さをそのまま出すと、違うものが返ってきた。それだけのこと。…

舞台上に立つ覚悟。

今日はお昼間、尊敬する鍼灸師・宮崎先生との対談イベント1日目だった。日々出入りしている、ご近所「つどい場 Vivaはんにし」にて♪ ・・・うん、対談、楽しかった!!宮崎先生も楽しんでくださっていたし、友人や顔見知りさん、参加者さん達もおそらく楽し…

それ、性格?それとも選択?

最近、壇珠さんの毎日投稿を遡って読んでいる^^ 昨日で投稿500日目だから、1年半近く、ほぼ毎日壇珠さんの長文を浴びさせてもらっていることになる(!)のに、遡って読んでみたくなった私は、まじで壇珠さんのことが好きすぎるってのはもちろんのこと♡、…

深夜のつぶやき

これほんとに上から的な意味では全くなくて(それはちゃんと伝わるか^^)、そして何か特段キラキラした意味も悪い意味も、なんなら特別な意味すら別に何にも無いんでまじのつぶやきなんですけど…(前置き長い)、 2012年から毎日毎日毎日毎日続いてた「体…

心を育む。

長岡Blogへようこそですー。はじめての方はこちら。2019年の振り返りをしていてあらためて思ったこと。 www.m-nagaoka.net 心のことごとを色々学ぶのはもはや趣味みたいなもんだし死ぬまで分からんことだらけだな~♪次はどの穴を掘ろうかな~♪と楽しくやって…

顔の記憶

あれだけ眺めた痩せ細った物言わぬ父親の顔を、すごいスピードで記憶から消していってる気がする。すでに遺影(私が撮った4年くらい前のやつ)の顔に置き換わりつつある。骨の映像はしっかりあるのになぁ。それでいいのかもしれないが、惜しい感じもする。痛…

居場所。

市役所に寄った後Galwayの前を通ったら、つどい場でよくご一緒する方を見かけて「こんにちはー」「お疲れさま」と声を交わす。 帰り道、買い物袋ぶら下げて宮崎先生のとこに問診票を取りに立ち寄る。 街にいる。人の中にゆるやかに、いる。 この安心感がわた…